ページトップへ

業務改善の事例と手法を学ぶ勉強会

業務改善を行うといっても、具体的にどのようなことをするのか、他社ではどんなことをしたのか、などを把握したくはないですか。

ビジネス書「メタボ業務がスマートに!マネジメントをシンプルに変える」を題材に、業務改善の事例、手法などを学ぶ研修会をご提案申し上げます。

業務改善の事例と手法を学ぶ勉強会

勉強会の実施方法例

・2回に分けて実施します。前半は、テキストや企業事例を元に、業務の課題と解決策を学習します。後半は、課題を元にディスカッションを行います。

・1回あたりの時間は半日程度を想定しています。

勉強会の実施方法例

テキストの内容と課題の例

テキストの内容と課題の例

1章.業務改善ができず「変われない」実情

2章.細かくしても満足できないコスト管理

3章.面倒で手間がかかる日々の業務

4章.業務が集中し人手が足りない月次業務

5章.胃が痛くなる売上・利益の業績管理

6章.KKD(経験、勘、度胸)に頼る投資管理

7章.どれだけ進化する?ビッグデータと人口知能

8章.IT活用上の注意すべき悪い面【ダークサイド】

課題の例

  • 業務改善を阻害する要因を挙げ、それを回避する方策を考えてください
  • 身の回りの業務で改善が必要だと思うことを挙げ、その方策を考えてください
  • 月次決算の早期化を阻害している要因を挙げ、どうすれば改善できるかを考えてください
  • 経費予算を使いきれない時の原因を挙げ、どう対処するのが良いかを考えてください
  • 売上と利益以外に管理する方が良いと思う指標を挙げてください
  • 事業や拠点の撤退の是非を判断するための指標を挙げてください
  • より多くのデータを集めて分析すると良いと思われることを挙げてください
  • IT化が進んでしまったことに派生する悪い現象を挙げてくださいカイゼンすべき課題解決していくか

日々の業務、月次の業務、コスト管理

業績管理等のノウハウが楽しく学習できます

次のような場面で勉強会を開催しませんか

  • 企業の管理部門内で
  • コンサル会社・IT企業の若手育成に
  • 業界団体などでの教材に

勉強会のほか、1時間程度の講演も承ります。

  • イベントの基調講演で
  • 社内の勉強会で
  • 業務改善提案のプレゼンに

HBSへの問合わせ